プラントベースフードアドバイザー養成講座の特徴
◎日本で唯一、プラントベースフードを体系的に学べる
プラントベースフードはみんなのもの。食べる人を選びません。
本講座は、プラントベースという奥深い世界を、中立的に理解できる内容になっています。
◎伝統的な精進料理から最新の海外事情まで幅広く学べる
欧米のプラントベースとアジアのプラントベースは、発祥も広がり方も大きく異なります。報道されることが多い海外事情に振られがちなこのテーマですが、古くから日本に伝承される精進料理の専門家も講師陣に加わり、プラントベースを偏りなく学べる内容になっています。
◎「食べ比べ」や「試食」など、味わって実体験を得られる
プラントベースフードは日々発展をしています。
いろいろある食材を実際に見て、味わってみることで、どんな料理に合うのか、どんな工夫が必要なのかなど、料理をおいしくする思考とイメージを膨らませることができる内容になっています。
プラントベースフードアドバイザー養成講座の概要
資格名 | プラントベースフードアドバイザー |
ゴール | 植物性料理や食品について、中立的、且つ体系的な説明ができる。
|
カリキュラム | 1コマ:90分 × 4コマ ◇プラントベースフード学概論
◇プラントベースフード調理学入門
◇プラントベースフードと暮らし プラントベースフードのチャンスと活用
◇プラントベースフードプランニング
|
修了規定 |
|
受講資格 | コース概要及び募集要項の内容の全てに同意をいただいた方 |
受講料 | 58,000円(税抜価格) オンライン受講にも対応を致します。 ご希望の方は、お問合せ下さい。 |